top of page

Blog

12/26 平塚市博物館 プラネタリウムコンサート

年内、最後の演奏会は、地元平塚でのプラネタリウムコンサート⭐︎

このコンサートの企画を頂いた時は、大変嬉しく思いました。

というのも、2011年に平塚に越して来て6年目。

初めて住む土地で、気軽に、身近で音楽をお楽しみ頂きたいと2012年に立ち上げた、古楽アンサンブルgmtの活動が、地元で拡がりをみせたからです。

このアンサンブルの成り立ちは、2012年に、音楽の方向性が一緒のチェンバリスト矢野薫さん(千葉県市川市)、ガンビストなかやまはるみさん(神奈川県横浜市)に声がけをし、それぞれの地元で初公演を行なったのが前進となり、よく年、歌も入れようと、小倉麻矢さん(その当時、平塚に近い藤沢市在住ということで)を加え、主に、夏に、親子向けコンサート、一般向けコンサートを行って来ました。

平塚には、古楽器演奏には丁度良い洋館があり、そこを拠点にコンサートを行いながら、少しづつgmtのコンサートを楽しみにしてくれる方が増えて来ていました。

平塚の拠点 八幡山の洋館

その中での今回のお声がけだったので、地元の活動が実りだしていると実感できました。

今回の主催、企画は、平塚市文化交流課、平塚市教育委員会ということで、自分たちだけでは、公報しきれない新しい方々へもgmtの音楽を聴いてもらえる良い機会を頂きました。

プラネタリウムでのコンサートは、冬の空、星座を投影しながら、その星座や星にまつわるギリシャ神話の朗読、そして、そのギリシャ神話を題材にしたオペラアリアや、カンタータ、イメージにあった器楽曲を取り上げました。

古楽のオペラはギリシャ神話との関わりも大変深いので、まさにこの企画にピッタリな良い題材がすぐに見つかりました。

取り上げた作品は

こと座    オペラ『オルフェオ』より「トッカータ」「プロローゴ」

                            / C.モンテヴェルディ

白鳥座、ふたご座 パッサカリオ             /M.カッツァーティ

おおぐま座  オペラ『カリスト』よりアリア「最上の愛」 /P.F.カヴァッリ

牡牛座    カンタータ『エウロパ』よりアリア「栄光と雷から逃れて」

/M.P.de モンテクレール

オリオン座  ああ、輝く月よ              /スペイン古謡  

       「甘き思い出」に基づくレセルカーダ    /D.オルティス 

ギリシャ神話の朗読は、こちらも地元平塚にある劇団、湘南テアトロ⭐︎デラルテに所属の俳優 水野理紗さん、咲田夏美さんが担当してくれました。

手前 左 咲田夏美さん 右 水野理紗さん

奥左から gmtメンバー  ソプラノ/小倉麻矢 チェンバロ、ハープ/矢野薫 

        ヴィオラ・ダ・ガンバ/なかやまはるみ リコーダー/細岡ゆき 

地元コンサートの時には使いたいと手に入れた、Myチェンバロも出動し、地元に根ざした活動を自分所有の楽器だけ網羅できたのも、今回の成果、収穫でした。

<今回の使用楽器>

フレミッシュ1段鍵盤  KAWAI製作   ヴィオラ・ダ・ガンバ

ガナッシ S,G,T  譜久島譲 製作

バロック A ドルメッチ製作 

     T  竹山木管楽器製作 

ゴシック・ハープ   ライナー・トゥーラウ製作

ヒエロニムス・ボシュの絵画から復元

今回の公演で、聴きに来てくださったお客様、主催してくださった平塚市文化交流課、教育委員会の方々、プラネタリウムの学芸員さん、朗読の方、博物館館長、この公演準備に関わってくださった方々など、人とのご縁の拡がりも感じられて、感謝に絶えない公演となりました。

自分の音楽活動の一環で、このご縁、地元活動も大切にしていきたいと改めて思い、年内の良い仕事納めが出来ました。

来年は、このブログも、もう少し頻繁に更新できるように努力したいと思います。

時々、覗きにいらして下さい。

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon
bottom of page