

立会川・来福寺コンサート
今月は、珍しい場所でのコンサートへ出演させて頂いています。 6/10(土)品川からほど近い、京急立会川にある歴史的なお寺、来福寺で、ヒストリカルハープ・矢野薫さんとデュエットコンサートをさせて頂きました♪ 来福寺でのコンサートは、7回目だそうです。 来福寺は、990年に創建され、源頼朝の重臣梶原景時の子景季が植えた梶原松、延命桜などのある名所として江戸時代には知られていたそうです。 そんな、由緒あるお寺の祭壇は、豪華で、立派! 金の天蓋や、飾り、他にも色鮮やかな装飾品が、並べられ圧巻の祭殿に、リコーダー、ヒストリカル・ハープが、溶け込んで、絵になります。 お経がよく聞こえるように設計されているので、古楽器でも、自然で無理なく演奏できました。 リハーサルの様子。 ダウランド 今こそ別れ演奏中。 今回は、クラシックのみならず、比較的わかりやすい内容でとのリクエストもあり、中世〜日本の作品を取り上げて演奏させて頂きました。 お客様の反応も暖かく、日本の曲メドレーでは、全員参加の”ふるさと”を演奏した時には、涙を流された方もいたそうで、そのお話を伺い、こ


La Voce Orfica 第30回定期公演
6/7(水)に、La Voce Orfica 第30回定期公演へ出演させて頂きました。 今回は、初期バロックイタリアの巨匠クラウディオ・モンテヴェルディ(1567~1643)生誕450年記念を記念した、宗教曲メインのプログラムでした。 記念年として、全国で様々なモンテヴェルディ関係コンサートが行われていますが、記念すべきVoce第30回目の定期演奏会では、その当時空前のヒット作、彼のマドリガーレ集・第4巻、5巻に収められている作品のコントラファクタ(宗教的内容への替え歌)を中心にお届けしました。 会場は、東京カトリックの司教区、東京聖マリアカテドラル教会。 昭和の日本を代表する世界的建築家・丹下建三氏設計の残響約7秒を有し、収容人数800人はある、荘厳な教会です。 Voceは、いつもここでコンサートを行いまます。 何度来ても、神聖で、凛とした厳かな空気に、心が落ち着き洗われ、ここで演奏させて頂ける事は、とてもテンションが上がります。 会場内には、 立派なパイプオルガン、 美しいピエタ像などを有し、さすが司教区といった立派な教会です。 器楽には、コ


いよいよ明日、リコーダーで奏でるゴルドベルク変装曲全曲コンサート♪
明日、6/15(木)に、初台・東京オペラシティー近江楽堂で行われる、リコーダーアンサンブル・ステラ14thコンサートでは、J.S.バッハ、鍵盤作品の不朽の名作の1つゴルドベルク変奏曲を全曲演奏いたします。 本来1人の鍵盤奏者が演奏するものを4人のリコーダー奏者で振り分けながら演奏するので、音の受け渡しや、フレーズの流れなど複雑で難しい場面もありますが、チェンバロでは消えてしまう音が残ったり、和声の変化が息にのせて歌われることにより、違った魅力をお感じになっていただけるのではないかと思います。 加えて、リコーダーのための現代作品も取り上げます。 こちらも、なかなか演奏会で聴くことのない作品かと思いますので、この機会にお聴き頂けましたら 嬉しいです。 今回は、メンバーである浅井愛、渡辺清美、細岡ゆきに加え、実力のある若手リコーダー奏者、大塚照道くんを賛助へお迎えして4人でお届けします。 私たちの間では、大塚くんは、若手実力派俳優の柳楽優弥さんの似ていると話題になっています♪ もし、ご興味ございましたら、こちらのサイトでもご予約承りますのでご一報下さい


初めての投稿♪
ブログ初投稿は、 明日6/6(火)朝5:00〜 昨年11月に、東京カテドラル聖マリア大聖堂行われた アントネッロ公演 モンセラートの朱い本 が、NHKBSプレミアム・クラシック倶楽部にて再放送されるご案内です⭐️ この公演は、大変ご好評いただき、コンサート終演時には、満員のお客様のスタンディングオベーションというプレゼントが付いた、大変思い出深い公演です。 早朝ではありますが、ご高覧いただけましたら、嬉しいです♪ また、明後日6/7(水)は、同アントネッロ、ラ・ヴォーチェ・オルフィカによる ラ・ヴォーチェ・オルフィカ第30回定期公演 生誕450記念 クラウディオ・モンテヴェルディの肖像 〜聖なる悦楽と狂気のはざまで〜 が、 東京カテドラル聖マリア大聖堂 19:00〜 行われます。 今回の演奏作品は、モンテヴェルディの大変人気をはくした、マドリガーレ集・第4巻、5巻から、 あまりにも高い人気のため、彼の生前のうちにコントラファクタ(宗教的内容に替え歌)された作品を中心にお届けいたします。 マドリガーレとして聴くことがあっても、コントラファクタで聴く


細岡ゆきオフィシャルサイトOPEN!
このたび、リコーダー奏者&歌手 細岡ゆきのオフィシャルサイトがオープンしました。 コンサートのスケジュール、レッスンの情報などをUPしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします!!